

カルチャー教室に参加・開講希望の方は
甲南カルチャー倶楽部事務局までお問い合わせくださいませ。
■カルチャー教室一覧
アイ・ラブ・クッキング |
|
---|---|
おとなたちの今からピアニスト |
|
那古の浦陶芸教室 |
|
グラス・ラボ(ステンドグラス) |
|
手 織 |
|
水墨画 |
|
絵てがみ |
|
くもん書写教室 |
|
花音 KANON (お習字教室) |
|
やすらぎの会 |
|
小笠原流煎茶道 |
|
手作り練り切り(和菓子)で楽しむ季節 |
|


甲南漬資料館主催の
特別教室一覧


下漬から中漬、上漬、本漬と、
2ヶ月に1回のペースで漬けていきます。
本格的な「甲南漬(なら漬)」を漬けてみませんか?
下漬……3月 中漬……5月
上漬……8月 本漬……10月
※12月~1月頃に募集を行っています。


「国産大豆」「無添加」の美味しい
お味噌(約5kg)造り
毎年、春頃開催しております。
※12月~1月頃に
募集を行っています。
- 会員の特典
・カルチャー倶楽部の各種教室や行事に
参加できます。
・甲南漬本店の商品が10%引きで購入できます。
(会員証を提示下さい/除外品あり) - 年会費
3,300円(税込) - お申し込み
資料館受付でお申し込み下さい。
(会員証を発行します) - お問い合わせ
Tel 078-842-2508 - 甲南カルチャー倶楽部事務局
TEL (078)842-2508 FAX (078)842-0197
〒658-0044 神戸市東灘区御影塚町4-4-8

- 常設教室
資料館の2階(洋室2間)や和室(1室)、
また別館の料理教室、和室(1室)を使って、
各種の常設教室や貸し室での催しが
行われています。 - 貸し室
甲南漬本店2階展示場





和洋室併せて6室(料理教室を含む)の
貸し室があります。
また、甲南漬本店2階にも貸し展示場があります。
コミュニティスペースにふさわしい機能を
備えています。
いずれも1日、又は半日料金が設定されています。
個人で、サークルで、自由な発想でお気軽に
ご利用ください。
クッキングルーム (食の研究館二階)約55㎡ 収容人数25~30名 |
電子レンジを始め食器具を備えた明るいキッチンです。 料理教室、クッキングパーティの調理などにご利用ください。 |
---|---|
和室 (食の研究館二階)24畳 |
クッキングルームで作ったばかりの料理を味わうクッキング パーティ会場や、各種の教室、宴会などに利用できます。 |
和室 (美味伝承甲南漬資料館一階) 松10畳・竹6畳・梅8畳 |
庭に面した柔らかな日差しのお部屋です。 各部屋を仕切るふすまを外せば50名様まで利用できる大広間 になります。 |
カルチャー教室 (美味伝承甲南漬資料館二階)約66㎡ |
明るい光の差し込む広間です。 展示会、会議室としての他、ヨガなどのレッスン室 としても利用できます。 |
カルチャーホール (美味伝承甲南漬資料館二階)約60㎡ |
南向きの明るい部屋です。パッチワークなど創作教室向きです。 |
本店ギャラリー (本店二階)約37.5㎡ |
「甲南漬」店舗吹き抜けに面した二階フロア。作品の展示会向き です。ビデオ設備もありますので、鑑賞会も出来ます。 |


●キッチンスペース ●和室 ●洋室(1階、2階)
各スペースにはまだまだ余裕がございます。ぜひ、チャレンジしてください!